かなり前ですが、先月浜松に行ったとき、
BAGEL&BAGELでついに念願のアップルパイのクリームチーズをゲット出来ました。
売り切ればっかりだったんで超ラッキー!
という訳で、待ちきれず単体で味見。
うっわー、これそのままで超美味しい!
もうまんま甘さ控えめでサッパリしたレアチーズケーキですよこれ。
でもって大粒の蜜煮りんごとグラハムクラッカーがたっーぷり。
グラハムクラッカーはかなり水分吸ってて思ったより存在感無かったけど、りんごの甘さはクリームチーズの酸味とピッタリ!
りんごの入ったレアチーズケーキってあんまり見ないけど、この組み合わせ大好きなんです。
でもっていよいよサンドに。
クリームチーズ自体を楽しみたかったんでベーグルは「十五穀」で。
ていうか、今回ベーグルが一個しかなかったんで、超贅沢にクリームチーズ全部一気に使い切ってゴー!
まあ、そもそもクリームチーズがそのまんまで美味しいんで、これハズレな訳がないです。
クリームチーズが甘めなんで、割とプレーンな「十五穀」を選んで大正解。
「十五穀」自体も雑穀のぷちぷちした食感と生地自体の甘みが美味しいー!
サンドにしたら余計にグラハムクラッカーの存在感が消滅しちゃいましたが、リンゴのごろごろ感が嬉しい美味しさ。
「十五穀」ベーグル×「アップルパイ」クリームチーズ
★★★★★☆
成分表示。
このクリームチーズはもう最強ヒットでした。
なんかもう塗って食べるのがもったいないくらいそのまんまで美味しいってスプレッドとしては反則ですよ。
あまったの半分くらいそのまんまで食べちゃったし。
今年は結局一回しか食べられなかったけど、これ来年も出るのかなあ。
再開できたら絶対また食べたいですー。
満足!