茶房こいしの秋こいしパフェ&黒みつわらび餅

茶房こいしの秋こいしパフェ&黒みつわらび餅


何かもうアレ。
自分でも呆れてますが、ほんとに行ってきちゃいました京都リベンジ。
ていうか実は前回の二日後には既に予約入れてました。
きっと遠江、バンビの中の人に相当の清水寺マニアだと思われてるに違いない。
(でも本当の目的は紅葉狩りじゃなくて甘味狩り!)


そんなこんなでちょうど一週間ぶりの京都。
懐かしいというより、なんかもうこれだけ通えばうちの庭感覚ですね。(妄言!)
こんなに気軽に京都インできるなんて、やっぱりバスツアーは偉大だなあ。



茶房こいしの秋こいしパフェ&黒みつわらび餅


秋こいしパフェ 1050円
そんなこんなで、いきなり今回一番の目的、前回も訪れた茶房こいしへ。
前回黒みつこいしパフェと迷った、栗がメインの方の秋限定パフェです。
こっちがやっぱりどうしても気になってた。だって栗好きだから。

サイトを見たら秋パフェは十一月いっぱいって書いてあったんで、さすがにもう終わってるだろうと思いつつ(もう十二月だったんで)、それでも諦め切れずに駄目元で特攻掛けたらまだやってて大ラッキー。
パフェの神様ありがとう!(もう守護神として勝手に崇め奉っちゃう!)



茶房こいしの秋こいしパフェ&黒みつわらび餅


見た目的には前回とそっくり。いうか、もう格ゲーの2Pキャラみたいな色違いっぷり。
実際、トッピングはほとんど同じで、違うのは黒みつアイス&バニラアイス部分が栗アイス&栗ムースになってるところ。
あと、前回あんまり好みじゃなかった分厚い黒みつゼリー層がそのまままるっとシフォンケーキ層になってるのが期待大。


ていうか、この栗アイス、刻んだ栗がごろごろ入っててめっちゃ美味ーい!
前回の黒みつアイスはあっさり和風な感じでしたが、今回のは生クリーム度高めで洋風かつ濃厚!
黒みつアイスもかなり美味しかったけど、こちらもそれに負けず劣らぬ美味しさ。
栗ムースも栗と生クリームたっぷりで、栗の風味とともにお口の中でとろけます。幸せ!

前回いまひとつだったトッピングの栗ペーストとホイップは変わらずなんですが、とにかくこの栗ムースとアイスが好みすぎ。
そんでもって、溶けたアイスとシフォンケーキの相性が最っ高!
アイスとムースがじゅわっと染み込んだたっぷりのシフォンケーキもう絶品すぎてもの凄い幸せ感。


口コミでも言われてましたけど、ここのパフェってばほんと、アイスが溶けて全体が混ざりだしてからが真骨頂。
一つ一つの素材の質にはちょっとムラがある感じですが、味がバラバラじゃなくまとまってて、全体的な組み合わせの完成度がすっごく高いと思います。


構成的にはそんなに変わらないはずですが、個人的には前回の黒みつこいしパフェより今回の秋こいしパフェの方が断然好み。
こっちも食べれてほんとに良かったー。
ていうか、こっち食べるためにわざわざ京都にまで来た甲斐ありまくりです。


ただ、中間部分に入ってた寒天が、よくある水っぽい味がするタイプだったのが残念。
家で粉寒天使って作る寒天とそんなに変わらない味。
これならまだ黒みつゼリーの方が良かったかも。
でも、それを差し引いても美味しすぎるパフェでした。
これはまた来年も絶対に食べに来ます。京都まで。(もちろんバスで!)



茶房こいしの秋こいしパフェ&黒みつわらび餅


ミニ黒みつわらび餅 450円
今回の目的その二。
「京都で美味しい本わらび餅が食べたーい!」に衝き動かされてセットで注文。
我ながら贅沢な二本立てです。


まずそのままで食べてみると、けっこうしっかりした固めの食感。
ていうか、もっちもちでお箸じゃ切れないくらいで、もう軽くグミレベル。
勝手にすっごく柔らかいのを妄想してたんでやや拍子抜け。

甘さはかなり控え目で、黒みつの後味がふんわり。
思ったより甘くなかったんで添え付けの黒みつを掛けてみると、これすっごい濃厚!
前回パフェに付いてたさらっとした黒みつとは違って、どろっとしてて甘ーい。
香ばしいきなこと甘い黒みつの相性はもう運命的に抜群。

結構美味しかったけど、とろける系のわらび餅が好きなんでちょっぴり残念。
もっとふるふるでとろとろで口の中で溶けて無くなっちゃう様なわらび餅が食べたい!
でも、これはまあ好みの問題。
前から気になってたし、最後の一切れを出来心でパフェに載せてみたらこれまためっちゃ美味しかったんで頼んで良かった。





茶房こいし(家傳京飴祇園小石店内)
京都市東山区祇園町北側286-2
営業時間:12:00~19:30(季節により延長あり)
定休日  :不定休
地図はこちら



同じカテゴリー(京都)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
茶房こいしの秋こいしパフェ&黒みつわらび餅
    コメント(0)